Brita Carafe Instrukcja obsługi - Strona 5
Przeglądaj online lub pobierz pdf Instrukcja obsługi dla Systemy filtracji wody Brita Carafe. Brita Carafe 8 stron.
ディスプレイの右下で、 "Memo"が作動していることを示す点が点滅します
(図h)。
目盛りがすべて消え、 空になったディスプレイが点滅したら、 MicroDiscを
交換してください(図i)。
III. 重要事項
カラフェ型浄水器には、 水道局が供給する水道水のみを使用してくださ
い。
このような水道水は、 原則的に法律で規定された飲料水の品質要件を満た
しています。
自治体によって水道水の煮沸消毒が求められている場合は、 BRITAでろ過
した水も同様に煮沸する必要があります。
水道水の煮沸消毒が不要になった場合は、 カラフェを十分に洗浄し、 新し
いMicroDiscを取り付けてください。
一部のお客様(免疫不全の方や乳児など)は一般的に水道水を煮沸してか
ら使用するように勧められることがありますが、 これはBRITAでろ過した水
にも当てはまります。
BRITAでろ過した水は、 人による消費を前提とした食品に分類されるため、
カラフェ型浄水器の水は、 1日以内に消費してください。
水の入 ったカラフェは冷蔵庫で保管してください。
直射日光の当たる場所に放置しないでください。
長期間にわた って使用しなかった場合は、 MicroDiscの交換をお勧めしま
す。
浄水性能を一定に保ち、 常にフレッシュな水を用意しておくた
め、 MicroDiscの乾燥を避けてください。
一部の地域では、 粒子が混じる水道水のろ過速度が著しく低速になる場合
があります。
そのような場合は、 より頻繁にMicroDiscを交換してください。
コーヒーやお茶を淹れる場合は、 水アカによる家電製品の損傷を防ぐた
め、 MAXTRA+カートリッジなどを使ったBRITA製品の使用をお勧めしま
す。
石灰を含む水道水が頻繁に接触することで、 水アカが沈着します。
沈着した水アカは、 クエン酸を配合した市販のクリーナーを使って定期的
に除去してください。
色素が沈着しやすい食品(ケチャップやマスタードなど)が付着した場合は、
ただちに拭き取ってください。
カラフェ型浄水器を、 色素が沈着しやすい食品が付着した食器と一緒に洗
浄しないでください。
カラフェに色がつくおそれがあります。
予備のMicroDiscは、 密封した状態で、 湿気の少ない涼しい場所に保管して
ください。
MicroDiscの交換時期を知らせる液晶インジケーター/BRITA Memoの使
用期間が終了した場合は、 法律や規制に従って廃棄してください。
BRITA Memo を取り外すには、 BRITA Memo の縁の溝にドライバーを差
し込み、 持ち上げます。
廃棄以外の目的で取り外さないでください。
使用後のMicroDiscは、 家庭ごみとして廃棄してください。
カラフェは、 地域の規定に従って廃棄してください。
免責事項
お客様が取扱説明書にある指示に従わなかった場合は、 BRITAはいかなる
法的責任も負わないものとします。
詳しくは、 www.brita.co.jpをご覧ください。